本日は、和漢診療科の外来へ行って来ました。
昨年から本格的に漢方薬(人参養栄湯)を煎じて飲んでます。
問診後に
「回復傾向でいいと思うのですが」
と前置きされて体重の事を指摘されました。
(多分、今までの人生で一番太ってます。)
「そうなんです、今食欲がすごくて」
「食欲があると言うことは
元気になって来ていると言う兆候なのでまずは良いことだと思います。
元気がない人はそもそも食欲が無いので。」
なるほどなぁと思いました。
続けて
「食欲が戻ったそのあとは、摂取カロリーを見直したり、消費カロリーを上手く計算して、体重を維持することですね。」
と言われて、腹を括る時が来たのかなと
思ったのです。
四十肩もリハビリしてますが
回復がゆっくり傾向みたいで、リハビリメニューを毎週提案してくださるのですが
なかなか実行できてなくて
結局は治したい、よくしたいと思う患者側の意志が大事なんだろうなと
そこが無いと先生も手の打ちようが無いのだろうなと反省したのでした。
病院の帰り道
通り道にある業務スーパーでお買い物をして帰るのが日課ですが
その際、甘いものを買うことも多いのですが
我慢して、麦茶を買ってちびちびのびながら帰りました。
毎週金曜日はかわさき家感謝祭と言うことで
ちょっとしたご馳走をしようと言うことで
焼肉にしたのですが
脂身を避けながら食べました。
食いしん坊な自分ですが
まずは標準体重に落ちるまで
頑張ろうと思うのでした。
私もダイエットしないとね(ニコ姫)
かわさき