臨床研究

こんばんは 本日は通院日でした。 かわさきです。 いつも通り診察をして 最後に主治医より 「この病院は研究機関でもあり・・・」 と始まり、内心では転院のお願いかなと思ったのですが 「より良い治療のために研究をしています。

いい意味でのカメラクレイジー

ご無沙汰しています。 かわさきです。 やっと落ち着いて来た今日この頃 そんな中で 新しいカメラをお迎えしました。 Nikon Z8です。 最初は、いつかZ30かZ50IIを買えたらいいなと思っていたのです。 1週間前くら

同窓会

昨日ひっそりと展示をしていた 東京都京橋の72ギャラリーに行って来ました。 温かい雰囲気でマイペースに写真を見ながら 少し短い在廊時間でしたが 楽しんで帰途につきました。 今回は作品の提出だけでお手伝いや イベントへの参

センス

最近動画を編集していて 動画に関して言えば 左手ツールのtourBOXを Amazonのブラックフライデーキャンペーンの時に 導入してから 動画も写真編集も効率が爆上がりして ホクホクですが 課題はサムネイルのセンスなん

少しずつ

本日は千葉県立美術館へ 千葉現展を見に行きました。 (写真右上の再生ボタンを押してください) 朝早めに出発して お昼には戻ってきました。 やっぱり現展のカラー好きなんだなと思った次第でした。 早く復帰できたら良いなと思っ

久しぶりの

本日は週末のみ営業の 大好きなFloury Catさんと言う近所のパン屋さんが 最近お休みされていたのですが 久しぶりに開店するとのことで ワクワクしながら出かけてきました。 妻よよこさんのリクエストは 「甘いの(菓子パ

コツコツ

本日は今まで作成した動画を 引っ張り出して 尺を短くする作業をしていました。 プロジェクトファイルに紐づいている動画や静止画の格納場所を 移動したため リンク切れと言う症状が出て 再リンクした時に やたらと時間がかかるの

夏の過ごし方

どうも、夏は好きだけど 暑さに弱い事にここ数年で気づいた かわさきです。 最近は通院以外は外出を控えている感じです。 話が変わり とある必要があり 動画撮影の勉強をしています。 Kindleで技術書をダウンロードしたり

夏とあの時の思い出

暑いですね。 川﨑です 2022年の夏のことでした。 東北に一人旅をしていました。 7分位の長めのスライド動画です。 気仙沼まで行ってきました。 1人の運転で行けるであろうギリギリの距離だったのと 一度は行ってみたい土地