お昼から千葉市立動物公園に行こうか
中野に行こうか悩みましたが
中野に行く事に
パチパチ撮りながら
ケンコートキナーさんのショールームへ
修理にレンズを出しました。
その後フジヤカメラでカメラ眺めて
作戦として資金が貯まったら中古でZ6を購入し
ある程度来たらオーバーホールに出せば良いのかなと思いつつ
ただ新品と値段に差がないからオーバーホール代を見込むなら新品がいいのかなとか
スクールフォトようならZ50でも良いのかなとか
悩むのは楽しいです。
自立一脚もほしくて悩んでますが
もう少し様子見です。
中野から東京に出て
有楽町→銀座→日比谷→有楽町→東京コースを巡りました。
途中撮り方がコソコソ撮っている見たくなって
良くないなぁと思うのと、そう言う写真は手振れピンぼけで使えません。
今日のカメラはD5100とAi50mmf1.4で
なかなかうまく撮らせてくれないし画角も中途半端でしたが
楽しかったです。
ケンコートキナーのブースでは展示があり
男性ポートレートでしたが
女性目線だなと言うのはすぐわかりました。
でも個性もきっちり出ていて観ていて
タイトルセンスにうんうん頷くのでした。
スナップ撮影も楽しいと思えたのでした。
お土産買って帰ろう。
こんな日も大切だなと思いました。
かわさき