おはようございます。
週の始め
神奈川は少し天気が崩れ気味で肌寒いですね
ただ気持ちは晴れでいたいですね

先週の土曜日(5/13)に
普段からお世話になっている
ARK promotionの上口サリーさん
が手がける事業の三本柱の1つ
「影絵劇団 かしの樹 」さんの運営サポートですが
かしの樹さんが
都内の小学校で公演するとの事で
見学に行きました。
ARK promotionさんのwebページにかしの樹さんの紹介動画を載せる計画があり、携わる事になりました。
そう言う事もありまずは
どんな雰囲気の公演なのか
どんな方々が関わってるのかなどを
拝見させていただきました。
公演は、とても吸い込まれるようで魅せられました。
影絵のキャラクターの動きも自然で
お話の内容もとても考えるものでした。

↓満員御礼でした。(この時は保育園児対象でした)
影絵の魅力や興味を引くための導入部→影絵での物語という流れでした。


拝見しながら、子供達は喜ぶだろうなーとか
あぁこれはサリーさんから教わった
「サプライズ」かぁと思ったり(人は期待している事よりそれ以上の事をされると、良い意味で心が動く的な)
影絵は目まぐるしく展開されてますが
スタッフはなんと…2人だけです。
2人でここまで出来るのか凄いなーと思ったり、鈴木さん(かしの樹さんの社長兼座長さんです。ARK promotionさんは、かしの樹さんの運営サポートの会社です)の声や歌や吸い込まれるようなトークに感動しました。

↓送り出しの時の写真
撤収のお手伝いさせていただきました。
滅多にない経験で楽しかったですが仕事として取り組むと大変だろうなと思うのでした。
↓撤収の様子です。
サリーさんが、かしの樹さんのお力になりたいと言うお話を何回か聞いてましたが、実際に公演を拝見して同じことを思いました。
かわさき
