PORTFOLIO/日常 シクラメンですこの時期にまだ咲こうとしていますネモフィラです種から芽が出ました一年たって元気なのが嬉しいですミモザですこんなに立派になりました裏武蔵の中盛でした蘇我にも支店ができるみたいですたくさんの人に愛されているラーメン屋さんみたいです問診票を書いているよーこさんご実家のエレベーターホールでGRの取り回しの良さを感じました。サッと撮れてさっと仕舞えます発車時刻でも発車しなかったのは特急の連絡待ちだったみたいです。車掌さんにくってかかる乗客がいてウワッと思いました最寄駅から、快速が止まる駅なので便利です歩いている人や、ワンコ連れの人たちもいました魚がぴょんぴょん跳ねてました。高速道路の高架下です人がシルエットになっているのが好き逆光が綺麗でした足元にはコスモスが自転車専用レーンでスーパーでスマホホルダーとかないか探しましたがなかったです(残念)日本シリーズ第7戦を観てました。東京駅に向かう途中ですマリオカートの集団を見て思わず撮ったけど・・・72galleryにて京橋駅周辺ですいい場面だけど構図に工夫が欲しかった東京駅にてカラスが飛んでました鉄仮面と呼ばれているらしい最寄駅ISO12800で頑張ってノイズ除去を試みてもこんな感じです本日の戦利品錦糸町駅からここで盟友とお別れしました展示を見た後は、蔦屋書店に行ってきました。久しぶりの代官山写真撮影OKの太っ腹な展示でした展示を見る前に腹ごしらえ開店してすぐに入ったのですんなりでしたが出る頃は激込みでした。お隣の改修工事がはじましました初代ボンボン新しいボンボン少し萎れていたけど元気になってきて嬉しいですいつか勉強がてらちゃんと撮ってあげたいです次から次へさくゼラニウム手をかければかけるほど応えてくれるから嬉しいのです電線があっても気にしない その方がかえって自然なのだここまるが空を眺めていて一緒に眺めてました 夏っぽくない雲だけど吸い込まれるようでした45歳となり四捨五入してあなたもこれでアラフィフねとよーこさん笑朝ごはんからケーキ わが家御用達のルタオのケーキです2階ベランダから20230711夕方今日のお庭は19時ごろに撮影しました 絞り開放でスローシャッターでISO感度をあげて撮り、現像の時に明るく仕上げました数年したらお花達がすごく綺麗に咲きそうな予感です隠れ家的なサロンです編集前編集前編集前編集前ニコニコでいただきました祖父の形見のカメラですちょっと迷子気味だけど撮影して楽しかったです今日の晩ご飯です カレーの盛り付け甘かったです 美味しかったですバラがまた咲いてきました浴室に置いています。枯れてきた部分を剪定していたら元気がでて青々として嬉しいのです歯のないニコのために細かくしてあげていますこちらもです同じく新居祝いにいただきました とても甘い香りがするキャンドルですそしてニコこまるにもプレゼントいただきましたよーこさんの大親友よりお土産にいただきました。とても美味しかったですごちそうさまでした今回も全てライティングなしで撮りましたお茶目なよーこさん構図を色々と変えてみましたおおきなズッキーニですドレッシングを入れる容器を買いました。ごまドレッシングと青じそドレッシングをブレンドしてますまほうの言葉 ありがとう祖父の形見です 35mmフィルムのハーフカメラ絞りf4紫陽花の上にカマキリがいました紫陽花が満開でしたひまわりをお迎えしましたよーこさんの親友からプレゼントされたリース展示前に少し栄養を花を挿すためのもの枯れかけのバラだけどどことなく美しい密かに咲くのを心待ちしてます面白いアングルでかわさきけ大好きルタオのケーキ小ぶりだけど存在感があります個人的にちょっと可愛いと思っている花夏に咲く花とのこと秋にまた咲いてくれたらいいなこの子達は本当にタフです夏の間中咲いてくれたらいいなかわさきお気に入りの子楓オリーブミモザ芽が出て来ましたお守りお花マーガレットコスモスですタネから育てました庭のマーガレットを切り花にしました立派なバラでした試行錯誤して撮るのが好き今年初(だと思う)紫陽花の撮影よーこさんの背中よーこさんが庭から取って来てくれました僕はお花という感じでは・・・花よりお外綺麗に配線していただきました一時設置搬入中