お久しぶりです。
かわさきです。
久しぶりの更新ですが
ぼちぼち過ごしていました。
かわさき家用語で
「小樽から荒巻ジャケが来るみたい」と言うと
「ルタオさんで何か買ったんだな」となります笑
お義父さんが北海道出身とあり
陽子さんにとってルタオのチーズケーキは
一つのソールフードみたいなのです。
自分も一度食べた時からハマってしまい
お祝い事がある時はルタオのケーキをお取り寄せしています。
先週たまたま千葉のヨドバシカメラに行く際に
千葉そごうで北海道フェアがあり、ルタオさんが出店すると情報をゲットして
2人でるんるんと出かけました。
物産展は大賑わいで楽しかったし、ルタオさんのブースに男性も多く並んでいて
なんだかいいなぁと思った次第です。
よーこさんがグリーンアスパラとホワイトアスパラを買ってくれて後日料理してくれました。
あまりのおいしさにびっくりしたのも言うまでもありません。
お昼ご飯は物産展でお弁当を買って
千葉公園でレジャーシートを敷いて食べました。
久しぶりに2人でお外でお話ししました。
こうしたピクニック的な感じいいかもなぁと思った次第です。
近所にこうした公園無いから、自転車で、稲毛駅近くの公園が良さそうだったので
今度2人でお出かけしたいなぁと思った次第です。
水曜日は1ヶ月ぶり以上行っていなかったジムへ行きました。
しっかりGR III片手に出かけました。駐輪所に着いたら近場で
事故があったらしくレッカー移動していました。
自分も気をつけなければと思った次第です。
ジムは一通りのマシンをこなし
意外と筋力は落ちていなかったけど
翌日は安定の筋肉痛でした笑
土曜日にハードな撮影がありそうなので
木曜日と金曜日はおとなしく過ごそうと言う作戦で
ジムに行くなら水曜日と決めていたのです。
少しずつ体力が戻ってきているみたいで嬉しいのです。
ジム帰りに我が家のお庭を見てみました。
我が家のお庭は昔砂利だらけで歩くと転倒しそうなので
トヨタの芝生を植えることにして
最近やっと植え終わりました。
少しずつ新芽を出してきて嬉しく思うのでした。
また薔薇も立派に咲いて嬉しいのです。
今はなんだかんだと、幸せに過ごしております。
自分自身まだまだ問題を抱えているのですが、
自身の努力と
色々な人のサポートと
問題解決へのアプローチで
より幸せに過ごしやすくしたいと考えています。
まとまりのない長文でしたが読んでくださりましてありがとうございました☆
かわさき
