昨日からイラレとフォトショップの勉強を始めました。
わからない事はわかるまで繰り返し再生して
少しずつコツを掴んできてます。
こんな機能あるのか
とか
知らない概念を知る事は楽しくて
あれだこれだと
使い倒すのは好きなのかもしれません。
イラレからは複雑そうなものも単純な形の組み合わせであることを学んだり
フォトショップからは最新の切り抜き凄いなって思ったり

ポリマーはモノマーの
繰り返し配列で形成されている
コピペの勉強も兼ねてつくりました。
複雑に見えてもパーツは2つ、3つ
直線2種類に丸ひとつです。
繰り返しコピペして回転させてくっつけて半円になったら
半円をグループ化してもう半分をコピーしただけ。
なんか楽しみながら作ってました。

フォトショップでは切り抜きを学びました。
とても奥深く楽しかったのと
目的は同じなのに
アプローチ法が沢山あるのが
面白いなと感じました。
1日1時間勉強出来るよう取り組みます。
どちらかと言うとイラレを先に学ぼうかなと考えてます。
学ぶ事が楽しいと思える事に感謝です。
それが仕事に繋がるから尚更です。
かわさき