お久しぶりです。
少し忙しかったため
投稿が久しぶりになりました。
やっと仕事も落ち着いて来た感じで
ホッとしてます。
私の仕事はカメラマンですが
趣味にしていた時期の方が圧倒的に長いです。
最近思ったのは
趣味時代はそれほど悩まなかった設定で
仕事になると、とても悩ましいと言う点
しかも、ノウハウが全く蓄積されないと言う問題
とても悩ましいのですが結果的には毎回、ちゃんとは撮れてはいます。
だから結果オーライではあるのです。
ただ自分なりに考察すると
趣味には責任が無くて
仕事には責任がある的な
気持ちの問題もあるし
喜ばれる仕事がしたいとか
色々とプレッシャーもあります。
(楽しんで撮影してますが、仕事なので緊張感は持ってます)
元々はハイキー調が好きで
スクールフォトは色調が明るめの写真が好まれるから
適性はあるとは思うのですが
仕事となるとあまり冒険できなくなりました。
ただここで言う冒険とは言うのは無闇に露出を上げるとか、絞りを無闇に開放にするとか
より良い設定、探しの試行錯誤は毎回してます。これもある意味冒険ですが
仕事の時に露出で遊べないと言うのは一つのメンタルブロックなのかもしれません。
年間100件以上撮影してるのに
未だに露出のクセが掴めないのです。
カメラもですし、ストロボもですし
ストロボに至ってはすぐオーバーヒートするし
趣味にしていた頃はそんな事、気になりませんでした。(ストロボもあまり使わなかったし)
撮影時には設定する時間もあるし、失敗したら撮り直せば良いし
それが一瞬勝負の仕事だと、もたもたするのは致命傷です。(集合写真の時はまだまだもたついてますが)
大体露出は大まかに決めてから
【(天気、外、室内、照明)に合わせてだったり】
現場に入り撮影してます。
機材の問題なら
メンテナンスしなきゃだと思うのですが。。。
実は最近メンテナンスしたばかり。。。
d750は7月にオーバーホールして
z5に至っては8月に購入したばかりだし
なので自分の腕の問題とは思うのです。。。
まだまだこの程度なのかなぁと思うと悔しいのですが
当面の目標は
設定で悩む時間を減らしたいです。
露出は意識したらもっと傾向が掴めるかと思ったら、逆にズブズブハマっていく感じです。
そして無駄に枚数も撮るので
狙って撮ることもしたいです。
露出にこだわったら枚数も落ち着くとは思います。
以前、運動会で一緒になったカメラマンさんは
さっと撮った後にモニターで頻繁に確認されてました。
それは競技中の慌ただしい中、確認するだけの時間があるんだと言う驚きと発見でした。
自分はずっとファインダー覗いているタイプです。
自分も真似てみようと思いました。
本日も撮影です。
こんな格好で撮影します。
いたずらかーお菓子かー!
===========================
本日も実験してみます。
毎回出来たら実験ノートつけようと思いました。
=========================
レシピ①
カメラは絞り優先オート
f5.6〜8
ISO400〜1600
ストロボ :マニュアルモード
室内天上バウンス 1/8〜1/16
室外直当て 1/8〜1/16
==========================
レシピ②
絞り優先オート
f5.6〜8
ISO800
TTL
多分割測光
露出補正で明るさ調整
室内:天上バウンス
室外:直当て
========================
昔カメラを絞り優先オート(またはシャッタースピード優先オート)で
ストロボをTTLモードにすると
絞りを変えても明るさが変わらないのとストロボに負荷がかかりそうでやめました。
ふと思ったのは
暗かったら強制的に露出補正で上げて
明るすぎたら下げれば良いと
確かに昔からたいてい+1.0EVで撮影してたけど
ノンストロボがほとんどで
仕事の時はマニュアルモードが多かったので使ってませんでした。
========================
ぐちぐちぼやきながらも頭がスッキリしたから
良しとします。
では、行ってきます!
かわさき