カメラ片手に

先日はやっと青色申告会に 入会したてプラス 白色申告なので 受付でバタバタされました。 受付から30分くらい待って、会計ソフトを使って添削してもらいました。 たまにスタッフの方と頭を抱えながら あと書類を2〜3枚用意すれ

キルドレ

幼稚園や保育園で撮影すると 生活発表会の撮影が毎年あります。 出し物の内容などは幅広いですが 人気の高い演目もあるみたいです。 カメラマンはそれを撮影しながら鑑賞できると言う美味しい立場ですが 見ていると色々な子たちが居

嵐の日々

台風凄かったですね。 最寄り駅からの電車まだ止まってました。なので別路線での移動です。 いまの川﨑は、なかなか思うようにいかなかったり、結果的に成長しているのに前に進んだ感じがしない。 そんな状況です。 たまに思うのです

距離感

ご縁があり中学生達を撮ることに この年代の子達とお話しするの久しぶりで 楽しみです。 自分がニコニコ笑顔で撮れたら 良いなぁと思ってます。 通常装備プラス バッテリーチャージャー 着替えなど パートナーに撮影のたびに自分

登竜門2019

登竜門2019と言う大型音楽フェスイベントに参加しました。 才能のある人達が沢山出演されていて 音楽で食べて行くことはいかに大変なんだろうなと容易に想像出来ました。 隣の芝生(音楽業界)は良く見えるもので 自分の芝生であ